Lynskey Cooper CX その13 年末に追加注文
2016-05-19


相手:今日中に送るよ。


会話は英語なので、オンラインのChatはかなりの労力が。
しかも、家のパソコンのマウスも壊れて、さらに追い打ちをかけるも、なんとか終了。
そしてChatを閉じました。

アメリカは午前中だけど日本との時差は−14時間。

日本では午後11時を回っていました。

次の日に備えて寝て、朝メールを確認するとPayPalから請求がきていました。


仕事から帰ってきて、支払いを済ませ、メールで支払ったよ。と送ると、

「ありがとう手配しておく」

と返事が翌日きていました。


しかし、このあと予想を超える結果となり、追加注文を止めれば良かったと後悔するのは、もう少し先だったのです。(笑)


つづく



〜これまでの経過〜
Lynskey Cooper CX その1 錆びないカーボンを選んだのが失敗の元
Lynskey Cooper CX その2 カーボンフレームの気に入らないところ
Lynskey Cooper CX その3 自転車旅行を手配したが急遽中止に
Lynskey Cooper CX その4 しばらく自転車に乗らなかったことで再び妄想に
Lynskey Cooper CX その5 ほしい自転車は過渡期のグラベルロードだった
Lynskey Cooper CX その6 ほしいグラベルロードを個人輸入してみるか?
Lynskey Cooper CX その7 ほしい自転車はアメリカ製だった?
Lynskey Cooper CX その8 アメリカ製を探したらチタンバイクになった
Lynskey Cooper CX その9 Lynskeyって信用できる?
Lynskey Cooper CX その10 2度目の止めるチャンスを失う
Lynskey Cooper CX その11 3度目の止めるチャンスを失う
Lynskey Cooper CX その12 1か月の交渉の末に注文

続きを読む
戻る
[自転車]
[Lynskey(リンスキー)]

コメント(全0件)
コメントをする


ブログランキングに参加しています。
励みになりますので良ければクリックをお願いします。


記事を書く
powered by ASAHIネット