うまくいかないことが多すぎる!
<<前
次>>
陽極酸化処理 anodizedがおもしろそう
2016-03-05
いろいろ自転車を探していたら、フレームの塗装でAnodizedが選択できるところが多くありました。
またもやFirefly^^;
禺画像]
Anodizedって何?
ってことで少し調べてみましたら、日本では陽極酸化処理とも言われているそうで、電圧により様々な色を出すことができるそうです。
凝ったデザインもできちゃいます
禺画像]
ロゴなどチタンフレームに合いそうで、一度はやってみたいのですがフレームをやるにはそれなりの施設が必要みたい。
自転車のフレーム処理をどこかでやっていませんかね?
[自転車]
[チタンメーカー]
[Lynskey(リンスキー)]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので良ければクリックをお願いします。
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする